6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
飲食/グルメ
松本・安曇野エリア
自家栽培の有機米でつくるおにぎりと、本格手打ちそばをはじめ、お弁当など安全と美味しさにこだわった、安曇野にある農家レストラン「信州坊主ほのか」
トップ
農家レストランとは
お店のご案内
お品書き
お買い物
お客様の声
SNSやってます!
LINEの友達追加はこちらから!
QRコード
携帯からもご覧いただけます。
葉山葵のぶっかけ蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
春先になると山葵の花芽や茎葉が収穫されます。
これをお浸しにするとツンとした辛味とシャキシャキした食感が美味しく酒の肴に最高です、
もちろんお蕎麦にもよく合います。
いよいよ安曇野にも春がやってきたなぁと感じるのです。
◆蕎麦とおにぎり農家れすとらん 信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ℡ 0263-72-6970
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
○月曜日、火曜日定休
温汁つけうどん
お蕎麦 写真メニュー
当店の人気メニュー。
肉とネギの熱いつけ汁に冷たくしめたうどんで召し上がって頂きます。
蕎麦(4月~12月)でも人気メニューです。
東京都多摩地域と埼玉県西部の〝武蔵野〟一帯やその周辺では
肉汁うどんと言って最もポピュラーな食べ方でもあります。
◆蕎麦とおにぎり農家れすとらん(1月、2月はうどん)信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ℡ 0263-72-6970
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
○月曜日、火曜日定休
みぞれ蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
辛味大根が旬です!
辛味ざるや辛味ぶっかけが定番ですが、、、
この季節はあたたかいお蕎麦もいいですね。
辛味大根をかけそばにのせると~みぞれ蕎麦。
辛味はやさしくなりますが、みぞれ鍋のように味わっていただけます。
◆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ℡ 0263-72-6970
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
○月曜日、火曜日定休
海苔そば
お蕎麦 写真メニュー
湯気の向こうに〝海苔そば〟
東京などでは花巻そばと言い、多くの店では蓋をして運ばれます。蓋を取ると磯の香りが広がるという演出をします。
当店ではそこまではしませんが、お蕎麦の湯気と共に炙りたての海苔の香りをお楽しみいただけます。薬味は七味も良いですが、山葵が合うのも海苔ならではですね。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970 ○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦とご飯を毎日決めた量をご提供しております)
菜の香冷やかけ蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
今年も夏季限定メニューの〝菜の香冷やかけ蕎麦〟始めました。
これからの季節、特に女性に人気のメニューです。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970 ○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
花わさび蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
花わさび蕎麦(限定)
この時期の安曇野では山葵(わさび)の花の時期。
すりおろして食べる芋の部分が薬味としての〝わさび〟そのものですが、
花芽や茎葉もお浸しなどにすると、とても美味しいです。
ツンとした辛さは、お蕎麦とも相性が良く安曇野ならではの味わいです。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970 ○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
かけ蕎麦の楽しみ
お蕎麦 写真メニュー
野沢菜漬けを乗っけて~信州の冬場ならではの味わいです。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
肉かけそば
お蕎麦 写真メニュー
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
そばがき
お蕎麦 写真メニュー
メニューにはもう載せてますが~実はまだ試行中。
そばがき自体はできてますが、つけだれ、薬味に試行錯誤。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
かけ
お蕎麦 写真メニュー
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん~お好み、ご予算に合わせた手作り弁当も承っております。
◆信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
かけ蕎麦を楽しむ。
お蕎麦 写真メニュー
かけ蕎麦追っかけ五味(とろろ、山菜、揚げ玉、わかめ、柚子こしょう)
いよいよ寒くなってきましたね~
シンプルなかけ蕎麦もいいものですが~
具材を乗せると各々の風味がつゆにも溶け出して複雑な味わいの美味しさに!
寒い季節、温かいかけ蕎麦をお楽しみください。
辛味大根ぶっかけ蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
○辛味大根ぶっかけ蕎麦
辛味大根が旬です。
今年も蕎麦の美味しさ引き立つ辛さです!
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
海苔そば
お蕎麦 写真メニュー
暖かいお蕎麦のご注文が随分と増えてきました。
一気に季節の変わり目です、体調に気をつけましょう。
○海苔そば
焼いた海苔を丸ごと一枚。
海苔と出汁つゆと蕎麦の風味。
汁は蕎麦湯で割って飲み干してください。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
辛味大根が旬です!
お蕎麦 写真メニュー
いよいよ辛味大根の収穫となってきました~!
舌にしびれるほどの辛さのものから、辛味だけではなく甘みも感じるものなど
いろんな品種があります。
当店で人気の辛味ぶっかけ蕎麦は一年を通してご提供してますが
この冬は大根のしぼり汁を使った〝おしぼり蕎麦〟も予定してます!!
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)※売り切れ次第終了します。
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
温汁つけ蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
☆寒くなると更に人気!~温汁つけ蕎麦~
一気に冬の感じの寒さですね、お体にはご自愛ください。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
冷かけ菜の香(限定メニュー)
お蕎麦 写真メニュー
冬でも人気のある冷かけ蕎麦~むし暑い時期はもちろん大人気です!
その冷かけそばに新メニュー登場です。。。
つけそばでも人気の菜の香そばが冷やかけで登場!
葉ネギタップリに蕎麦屋の煮玉子がついてます♪
そばの新しい味わいをお約束します!
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (L.O13:45)
(自家栽培の蕎麦と米を毎日決めた量をご提供しております、売り切れの際はご了承ください)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
山葵まぶし蕎麦
お蕎麦 写真メニュー
安曇野産本わさびを、そばの上にまぶしてお召し上がりいただきます。
このようにしてお召し上がりいただくと蕎麦、もり汁、山葵とそれぞれの味が生かされます。
たっぷりまぶしても、本わさびならではの爽やかな辛さで後をひきません。
極寒の2月。寒い時期ですが実は秋に収穫した蕎麦が熟成し、
そばの一番美味しい時期と言われています。
この時期に一年分の玄そば(蕎麦の実)をすべて製粉して冷凍保存するお店もあるようです。
お蕎麦をお召し上がりの後は蕎麦湯で体を温めていただけます。
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3 ★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (売り切れ次第終了)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
~自家栽培の有機米や野菜を中心にお好みやご予算に合わせたお弁当を承ります~
タグ :
山葵まぶし蕎麦
温汁(あつじる)味噌つけそば
お蕎麦 写真メニュー
温汁つけそばのみそ味ができました~冬季限定です。
もちろん味噌も自家製です~!
冬は熱々つけ汁のつけそばが美味い!!
☆蕎麦とおにぎり農家れすとらん
信州坊主ほのか
安曇野市豊科高家781-3
℡ 0263-72-6970
○営業時間 11:30~14:00 (売り切れ次第終了)
○定休日 火曜日 (祝日は営業)
~自家栽培の有機米や野菜を中心にお好みやご予算に合わせたお弁当を承ります~
★梓川 (上り) スマートI.Cより500m
タグ :
つけそば
Copyright (c) Shinsyubouzu HONOKA All right reserved.